home > 部活 > ちっさ部INDEX > その他市販品など(食べ物系)

ちっさ部内の全ての画像について持ち出し及び転載はご遠慮くださいますようお願いいたします

こちらの画像がオークションで使用されているのを発見した場合は

オークションカスタマーセンターに連絡します

詳しくはこちらをご覧ください

※比較のためのマッチ箱は長い方の一辺が5.5cmです※

皆さんからのご厚意でいただいた手作りの品物や

数が少なかったりメーカーが不明だったりで

独立したコーナーを作れない市販ミニチュアなどを集めました

こちらには主に食べ物のミニチュアを掲載しています

  New Comer

ちっさ部ログにお越しいただいている

kiyopyさんからいただきましたお手製sweets!

クッキーもソフトクリームもデニッシュも美味しそう♪

それぞれの質感の再現が素晴らしくて感動ものです

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

以前のサイトリニューアルのお祝いで

けろ美さんからいただいた

ちいさなビーズのぶどう

色も形もほんものみたい!

おそらくタイかベトナムあたりからの

輸入品だと思います

こんなにちっさいのに1つ200円 !

現地で買えば多分50円もしないのでは?

どう考えても割高なのですが

ついつい買ってしまいました

 

 

もなかさんにいただいたお手製の粘土ミニチュア♪

素朴な表情のカエルプレートはカエル部に入れるべきか迷いましたがこちらに

左はほっぺの部分にお箸を立てられるようになっているアイデア商品

右はカツサンドをこれから食べようとしているように見えるのです

 そしてお菓子の家ーーーー!

ひとつひとつのパーツが細かく作られています

その作業工程を思い浮かべるだけで気が遠くなります

パステル調の色合いが美味しそうです

 

 

こちらももなかさんにいただいたお手製の粘土ミニチュアです♪

サラダのレタスのプリーツ部分に気合を感じます

カトラリーが浮いた形のパスタって自作できるんですね!ビックリ

可愛らしいお花型のにんじんがあしらわれています

たこ焼き&お好み焼きと言えばもなかさんのイメージなんです、私としては

タコの絵がちょこっと描かれていて顔がほころんでしまいます

 

 

もなかさんのハンドメイドです!

タルト3種と抹茶ケーキかな?

クリーム・スポンジなどの素材感が

上手に再現されています

もなかさんのハンドメイド〜♪

右端のザッハトルテっぽいのは

本物のチョコみたいで食べたくなります

左端のスポンジのフワフワ感ったら!

マウスオンでお遊び画像が出ます

 

 

タンタンさんにいただきました♪

樹脂粘土製のアイスとケーキです

エスニック雑貨などを扱うお店の商品だそうです

どれも細かいところまで美しく丁寧に作られていて感動!

特に右の大きなケーキは手に取って惚れ惚れとしました

 

 

くりたつさんの手作りのケーキと

みっちゃんがプレゼントしてくれた和菓子の

スイーツマグネット3点

ケーキはキウイの粒粒まで表現されていて

クリームの質感もお見事

和菓子はなにしろ小さくて可愛いです♪

 

 

 友人Nちゃんが旅行土産にくれました

小瓶の高さは4cm

アイスは2cmの大きさです

友人Nちゃんからのプレゼント♪

とても小さなラムネです

 

 友人Nちゃんからのプレゼント♪

フラッペのストラップ

造形やマンゴーソースの再現など

かなり良い出来栄えだと思います

 

 

ゆとらぎさんの小さな小さな和菓子♪

ずーっと欲しかったんです

手前から鶴餅・あけぼの・福寿草

侘び助・山茶花・水仙

かわいいいいい!

 

 

みっちゃんが地元のお店で見つけて

プレゼントしてくれた手作りミニチュアです♪

お箱入りの和菓子詰め合わせ

どら焼き・もなか・栗まんじゅう

綿棒の頭くらいの大きさの和菓子です

ひとつひとつ丁寧に包まれて

箱に接着されています

 

 

こちらもみっちゃんからのプレゼント♪

にゃー!剥きかけのみかん!

皮も実もとても良い感じ〜

笹巻餅も丁寧な作り

柏餅には手作りの素朴さがあります

 

 

こちらもみっちゃんからのプレゼント♪

色とりどりのオードブル盛り合わせ

手作りのミニチュアには既製品にはない

人の手の温もりのようなものが感じられます

 

 

こちらもみっちゃんからのプレゼント♪

三段お重のお節です

これ、作る手間を考えると気が遠くなります

昆布巻きのかんぴょうやら野菜の煮物やら

ひとつひとつの素材が細かく再現されてます

小さな赤い箸置が可愛い!

 

 

こちらもみっちゃんからのプレゼント♪

具のみっちり乗った海鮮丼!

にぎりのネタもそれぞれの素材感が

丁寧に表現されています

何気に湯のみがお気に入りなんです♪

 

友人Nちゃんからのプレゼント

縮緬のミニチュアお節です

大きめですがお正月の飾り物に

ちょうどいい華やかさです

 

 

陶芸&バイト仲間のFさんにいただきました

極小のキャンディ!

ピエールの金太郎飴と比べてみました

ちょっと薬のカプセルにも似ています

 

エイチ・エヌ・アンド・アソシエイツ

「FOOD'S FOOD」

お茶漬けと煎餅と日の丸弁当

バラ売りしているものを買いました

まったくもってシンプルなものばかり

お弁当のフタがついてると嬉しかったなぁ

縮尺から考えると煎餅がバカでかいですね

お茶漬け茶碗がいかにも家庭的な雰囲気

 

 

 エイチ・エヌ・アンド・ソシエイツ

 「おつけもの屋さんストラップ」

上から時計回りに「野沢菜」「オイキムチ」

「鉄砲漬け」「守口漬け」

 

100円ガチャとしてはMy評価高め

硬質の素材でできていて渋めの着色

リーメントの和食と組み合わせても

遜色のないサイズが嬉しいです

守口漬けはなにかの腸みたいですね

エイチ・エヌ・アンド・アソシエイツ

「FOOD'S FOOD」

左奥から時計回りに

トリュフ・エクレア・シフォンケーキ

シガレット・ティラミス

バラ売りじゃなく自分でガチャ回しました

・・・うーん、あと一歩ですなぁ

色んな種類を作ってくれる姿勢は嬉しいです

 

 

街頭配布されていた某生命保険会社の

ストラップに付いていたケーキです

リーメントのバースデーケーキ(左)より

2まわり近く大き目のサイズですが

私の好みの範囲内です

 

 

けろ美さんからのプレゼント♪

左の2個はマグネットになっていて

イチゴのショートケーキは消しゴムです

モンブランの包み紙には

「Fujiya」の文字が入っています

 

 

ドールハウス小物の調味料など

本体は木製で全体的にアバウトな

つくりなのですが年代物の「味の素」に

心を動かされ入手しました

安かったしまあまあの買い物かな?

 

 

キャンベルスープの販促グッズ

レトロデザイン4種です

もちろん撮影後に金具は速やかに撤去

左端に見切れているメガの缶に

比べるとかなり大きめです

 

 

キャンベルスープの販促グッズ第2弾

ウォーホールデザイン4種です

色が違うだけでデザインは同じです

 

 

めぐたんさん・かすっちさん母娘に

いただきました♪

MAILLE(マイユ)製品の景品のストラップ

これ欲しかったんですよ〜!

とてつもなく嬉しいです

 

 

soga-chanにいただきました♪

ちっちゃなラーメン屋さんという名前で

発売元はイサムコーポレーション

でもどう見ても冷やし中華は遊神飯店

同じ原型で皿の大きさが微妙に違うだけ…

右はつけ麺です

 

 

T for Candy workshop 香港無印美食第一章 香港茶茶餐庁

早餐C 雙腸煎雙旦” “下午茶餐B 旦撻紅豆冰”

 

今更ですが欲しいものだけピンポイントGETです
なんと読むのかさっぱり分からないメニューです

左は朝ごはんで目玉焼き&ソーセージ、コーヒーor紅茶

右は午後の喫茶でエッグタルトとアイス小豆ミルク

目玉焼きの質感や銀のシュガーポットの様子は◎

小さなスプーンもけっこう出来がいいです

エッグタルトのカップ部分は外れます

 

 

童友社 香港食べ歩きシリーズ第2弾 香港飲茶

 

まずは蒸篭比較(左)

左から童友社・リーメント・海洋堂で、個人的にはリーメントのものが表現・質感ともに一番好きです

パッケージでは蒸篭2個+蓋1個ですが蓋も2個入っています

 

内部の造型比較(右)

海洋堂が一番細かいですね

点心の出来自体は好きなんですけど、こうして比べると

「これでいいのか、童友社」と言いたくなります

ベストを尽くそうという姿勢が問われます

 

※香港ではT for candy名義で「香港無印美食 第三章 香港飲茶美味點心」として販売※ 

 

香港飲茶 “エビ蒸し餃子”

 

蒸篭の底に紙が貼り付けられています…

お茶の中身は取り外し可

茶托と茶わんも接着されていません

餃子は出来栄えにバラつきがあります

香港飲茶

“チャーシュー入りパイ+細切鶏肉入春巻”

 

縁まで一杯に入れられたお茶は取り外し不可

どちらもコンガリ美味しそうな色です

お皿に凸があって点心の底にある凹に

はめ込んで固定する仕様

手前の春巻は二分割になっています

 

 

 

香港飲茶 “豚肉入りちまき”

 

ちまきの皮部分がパッケージの写真と

違うにもほどがあります

葉っぱ模様の丸い紙2枚って…

蒸篭は1個でいいから

そういうところをちゃんとして欲しいです

 

 

 

T for Candy 「香港無印美食 第二章 宴会」

「金陵琵琶乳豬」(子豚の丸焼き)/「玉環瑤柱甫」(青梗菜とズッキーニ干し貝柱入り)

 

2006年の冬頃に第二章「囍会」として発売された香港シリーズ

食べ物には特にそそられなかったのですが、龍の箸置をペアで欲しかったので入手

金縁のお皿や銀のスプーンもそれっぽくて嬉しい

ナプキンとお皿は凹凸ではめ込む仕組みになっています

食べ物も出来はなかなかではないでしょうか

なお、豚の口部分にスイッチがあって、ONにすると目がビカー!と光ります

(オンマウスでビカー!画像になります)

 

 

face 幸せの駅弁 

岐阜県・美濃太田駅「松茸の釜飯」

群馬県・高崎市「だるま弁当」

 

くりたつさんに譲っていただきました♪

ちょっとでっかいけどなかなかいい出来

だるま弁当のふたもしっかりしまります

 

 

アイ・ティ・ディ スリーエフ

人気お弁当シリーズ 

「ボリュームのり弁当」

「チキンカツさっぱり煮弁当」

 

・・・これねぇ、「プチサンプル」って

書いてあったんですよ、パッケージに!

写真では不味そうさが伝わりにくくて残念

 

 

コカ・コーラ 一(はじめ)全国駅弁フィギュア

 

500mlペットボトルのおまけのミニミニ駅弁&お茶のボトル

出来はものによってマチマチ・・・と申し上げておきます

袋の外から中身が確認できるので全24種類の中から欲しいものだけ選ぶことができます

お茶もお弁当もお茶畑のみえる車窓ジオラマに接着されていますが、カッターと腕力で取り外し可能

怪我をしないように気をつけながらじわじわ外します

剥離剤を使えばもっと楽なのかもしれませんが試していないので断言できません

 

個々の画像には大きさ比較のマッチを入れてありませんが 

左上のリーメントの十番茶&車内販売のお茶と並べた画像でミニミニぶりを実感してくださいませ

グリコのちゃぶ台やタカラの思ひ出温泉の小物と組み合わせるとなかなかいいかんじ♪

こだわりROOMのちゃぶ台も同じくらいのスケールなのでイケると思います

 

  

一(はじめ)全国駅弁フィギュア

左:北海道 森駅 “いかめし”

右:兵庫県 新神戸駅 “豚々拍子”

 

いかめしは他社メーカーも作っていますね

豚々拍子可愛い〜

本物は食べた後に貯金箱として使えるそうです

一(はじめ)全国駅弁フィギュア

左:奈良県 吉野口駅 “柿の葉寿司”

右:富山県 富山駅 “ますのすし”

 

柿の葉寿司のフタはサイズが合わない〜(-_-)

でも、柿の葉の雰囲気はなかなかです

一方のますのすしは見ただけでケースに

収納できないのがお分かりですね

すし本体は作りが甘いです・・・

 

 

一(はじめ)全国駅弁フィギュア

左:熊本県 人吉駅 “鮎ずし”

右:愛媛県 今治駅 瀬戸内しまなみ海道

“ちらしずし”

 

両方とも小さなお醤油や付け合わせが

細かくできていてなかなかの出来です

特にちらしずしの方はお寿司の具も

けっこう良い出来だと思います

 

 

一(はじめ)全国駅弁フィギュア

左:千葉県 千葉駅 “やきはま丼”

右:高知県 高知駅 “鯖の姿寿司”

 

やきはま丼は容器が魅力

鮎の姿寿司はその名のとおり

まるっと1匹頭から尾までの姿です

さあ、どっからでも食っておくんなせえ

 

 

一(はじめ)全国駅弁フィギュア

左:鹿児島県 出水駅 “かごんま黒ぶた弁当”

右:新潟県 新津駅 “雪だるま弁当”

 

黒ぶた弁当はこれと言った特色がありません

紙状のフタは台に貼りついています

そして夫がGETしてきてくれた雪だるま!

うーん、愛い奴じゃ、近こう寄れ

 

 

一(はじめ)全国駅弁フィギュア

左:栃木県 宇都宮駅 “玄氣いなり”

右:岩手県 宮古駅 “いちご弁当”

 

いなり弁当のフタが迫力です

中身もはっきりした形の具が綺麗

いちご弁当って贅沢ですよね〜

ウニとアワビの饗宴ですよ

 

 

一(はじめ)全国駅弁フィギュア

左:東京都 東京駅 “深川めし”

右:三重県 松阪駅 “モー太郎弁当”

 

地味でいいですねぇ、深川めし

モー太郎の目が虚無・・・

暗めの色合いですが高級感がありますね 

一(はじめ)全国駅弁フィギュア

左:秋田県 秋田駅

“秋田比内地鶏 こだわり鶏めし”

右:滋賀県 草津駅 “信楽焼松茸めし”

 

こだわり鶏めしはいぶりがっこ入りだそうです

隙間無くみっちり具が載っています

松茸めしの器がいいですねぇ

お抹茶茶碗のようです

 

 

一(はじめ)全国駅弁フィギュア

左:長崎県 佐世保駅 “あごめし”

右:宮城県 仙台駅 “網焼き牛たん弁当”

 

あごめしのフタのよれっぷりから

台からいかに無理矢理外しているかが

ご想像いただけるかと・・・

牛たん弁当は見た目地味ですが旨そうです

 

一(はじめ)全国駅弁フィギュア

左:岐阜県 美濃太田駅 “舟弁当”

右:群馬県 高崎駅 “だるま弁当”

 

両方とも器の見た目そのままのネーミング

だるま弁当はタンタンさんにいただきました♪

だるまの顔や舟の細かい彫り部分など

この大きさのわりに綺麗に再現されています

 

 

一(はじめ)全国駅弁フィギュア

左:兵庫県 相生駅 “あなご弁当”

右:福島県 いわき駅 “うにめし弁当”

 

変わった形の弁当ばかり見ていると

当たり前の四角い形が逆に新鮮に感じられます

うに弁当がカツ重のように見えるのは気のせい?

 

 

 晴さんにいただきました♪

メーカー不明とのことですが

もしかすると『ユカちゃんシリーズ』

かもしれないですね

コーヒーとミルクのふたは開きます

めぐたんさん・かすっちさん母娘に

いただきました♪

(株)サカモトのサクサクキーホルダー

九州限定カールめんたいこ味です(^0^)

ご当地展開でいろいろ種類があるようです

めぐたんさん・かすっちさん母娘に

いただきました♪

UHA味覚糖ぷっちょオリジナルストラップ

オレンジとグレープです

ちっさなヨーグルトの瓶がついています

 

 

不二家のミニミニペコちゃん第3弾みんなのゆめ

No.5 赤いペコ&ミルキーストラップ

小さなミルキー目当てで購入→即金具撤去

箱の裏側はポコちゃんのお顔です

※とんとさんに情報提供いただきました♪

 

 

 パパジーノのなんだこりゃストラップ

こまさんにいただきました♪

「其の内弁当」(¥0!)と「かりあげ弁当」

其の内の裏側には

「生ものなのでそのうち腐ります

かりあげは鶏のかりあげ部分が

「ココ」と矢印で示されていて裏側には

「さっぱりカリアゲ、でもジューシー

汗かきな鶏がカリアゲに? 

 

パパジーノのなんだこりゃストラップ

こまさんにいただきました♪

「ヒッピーラムネ」「かっぱおばさん

「焼肉の味 中辛」

なにの焼肉味なのか不明です

まさかこれ自体の味?!

口に含む勇気はありません

 

 

パパジーノのなんだこりゃストラップ

こまさんにいただきました♪

「柿の苗」「キャロット太郎」(¥2 安っ)

「キャバレーのポテトチップス」

なんだか高くつきそうなポテチですね

チョリズデパートの千代利堂に

袋菓子が欲しかったので嬉しい〜♪

 

 

パパジーノのなんだこりゃストラップ

こまさんにいただきました♪

「ディスコ」「ゴリラのマーチ」「Rocky」

ディスコには「レッツダンス!ベイビー」の

吹き出しと、サタデーナイトフィーバー風の

シルエットが描かれています

あなたも私もRocky〜!

 

 

パパジーノのなんだこりゃストラップ

こまさんにいただきました♪

昔懐かしいお菓子です〜

右端は「ジャパンの郷こんぶ」

真ん中はボンタンにボタンがくっついています

ミカンのフーセンガムは箱の形が惜しい!

真四角にできなかったのかなぁ

 

 

パパジーノのなんだこりゃストラップ

こまさんにいただきました♪

「黄色いカレーうどん」

「コッテリ一番 赤みそうどん」

袋麺も欲しかったんです(^0^)

これを見ていたら自作の方法を

思いついたので量産しようかな

 

 

パパジーノのなんだこりゃストラップ

こまさんにいただきました♪

一番左だけアイスらしいのですが

見かけたことのない製品です

「じゃがいも」「HAPPIES」は

元ネタもろ分かりなんですけどね(^^)

 

パパジーノのなんだこりゃストラップ

こまさんにいただきました♪

ピンぼけ気味でスンマセン

エントリーの「WALTZ」、「Akash」のDRY

「Asia」のビール3点

本物とは本体の色が違うのですが

本来は携帯につけると着信に反応して

光るという商品なので本体が白いようです

  

 

パパジーノのなんだこりゃストラップ

こまさんにいただきました♪

「小龍包」「いや〜ん粗茶」「Cool Cola」

「GENTLE COFFEE」「炭酸珈琲」

小龍包味の飲み物・・・キッツイっすね

珈琲は旨味のひとつとしての酸味なら

いいけれど、炭酸仕立ては罰ゲームの

飲み物としてならあり得るってかんじ

 

 

「酒蔵紀行」&「酒蔵紀行 二杯目(の肴)」

酒の名産地の名酒とご当地の肴がセットになっています

ハっスんさんとsoga-chanにいただきました♪

左から菊姫(石川県)・武甲正宗(埼玉県)・浦霞(宮城県)

黎明(沖縄県)・窓の梅(佐賀県)・梅錦(愛媛県)

 

リーメントのものより大きめな一升瓶

ラベルがとてもよくできています

右・ ねぶた(青森県) 左・四季桜(栃木県) (酒蔵紀行二杯目)

 

下の方の肴に続いてsoga-chanからいただきました

四季桜のラベルが酒器とお揃いの桜柄ですごく綺麗!

 

 

これはシークレットで沖縄の黎明(写真では浦霞になってますが(^-^;))に付属の

島豆腐の上に“スクガラス”という小魚の塩辛のようなものを乗せたツマミだそうです

(情報ありがとうございますtoハっスんさん)

 

 

左・武甲正宗(埼玉県)の肴「焼き鳥」 from ハっスんさん

右・四季桜(栃木県)の肴「日光の串ゆば」(酒蔵紀行二杯目) from soga-chan

 

んー、焼き鳥はバラだけれどもざっくりした作りですなぁ

湯葉の串はふんにゃりしてます

四季桜にちなんで酒器に桜の模様が入ってます

 

 

ねぶた(青森県)の肴「ホタテの貝焼き」 from soga-chan

 

この、ちょっとこげた感じの表現がなかなかです

美味しそう♪

小物もなかなか凝ってますよ

 

 

「酒蔵紀行 三杯目」

辻本店 御前酒 山廃純米酒 昔造り(岡山県)

 

1/5スケールなので好みからすると若干大きめですが

箱の美しさと肴のさば寿司に魅入られて入手しました

暖簾柄の敷き紙もなかなか素敵です

御前酒の肴 西蔵謹製さば寿司

 

うん、大きめなんだけどね、美味しそうだからさ

 

 

サンエス 酒蔵巡り カップ酒編

 

ご覧の通り、メガやリーメントと比べるとかなり巨大です

しかし、付属の酒のつまみフィギュアはなかなか魅力的です

1箱に酒2本+つまみ1袋+ビニール袋1枚が入っています

 

 

秋田 新政酒造株式会社 新政

山形 加藤嘉八郎酒造株式会社 ささの舞

えいひれ

 

宮城 株式会社中勇酒造 鳴瀬川

福島 奥の松酒造(株) 本醸造辛口酒カップ

ししゃも岩盤塩焼き

 

 

 

山梨 谷櫻酒造有限会社 チェリーカップ櫻守

静岡 株式会社志太泉酒造

にゃんかっぷ しだいずみ

チーズ工場

 

  

 

ぽかぽかお鍋図鑑

 “寄せ鍋”

 

このシリーズでかー!

しかも鍋と具は接着されてます…

具の造型にもキレがありません…

この鍋の柄はいいんだけどなぁ

菜っ葉の彩色がゾンザイです

 

 

ぽかぽかお鍋図鑑

 “すき焼き”

 

取っ手は可動式ですが鍋に対して細すぎです

とっくりとお猪口の中身の色が違うのは何故?

 

 

 

ぽかぽかお鍋図鑑

 “鮭とじゃがいものクリーム鍋”

 

発想はniceなのに惜しいなぁ

食器はけっこういいかも

 

 

ぽかぽかお鍋図鑑

 “おでん”

 

なんでしょう、この鍋の彩色

納得いきません

お皿のおでんはバラです

箸置は少し大きめですが

ポテッとしていて可愛いです

 

 

ぽかぽかお鍋図鑑

 “うどんすき”

 

具の出来が実にオモチャっぽいですね

 

 

ぽかぽかお鍋図鑑

 “いも煮”

 

取っ手は可動

この鍋、サイズが小さかったら

かなり嬉しかったのになぁ

お盆とお椀はまぁまぁです

 

 

ぽかぽかお鍋図鑑

 “ポカポカ鍋”

 

ネタ切れを思わせるネーミングですね

こちらの酒器には中身が入っていません 

 

ぽかぽかお鍋図鑑

 “雪鍋”

 

雪鍋って大根おろしが入って

白いイメージのはずですが

こちらはゴロッと輪切りの大根が入っていて

特別白い様子もありません

 

 

ぽかぽかお鍋図鑑

 “麻辣火鍋”

 

あー、この鍋、マジ小さくならないかな

鮭の頭がゴロリと入っています

穴あきおタマは良い出来で

白いシンプルな器も良いです 

 

ぽかぽかお鍋図鑑

 シークレット 卓上コンロ

 

ガスもセットできるし、つまみも回るし

出来栄えはなかなかなのに

惜しむらくはデカい!

 

 

可口可楽 微型食玩 便利店篇2

海外通販で入手した台湾のコンビニご飯とコーラのコラボシリーズです

メーカーが分かりません

◆サイズ&造形比較(左画像)◆

メガハウス 輸入マーケット / リーメント I LOVE HAWAII / 可口可楽 微型食玩 便利店2

他と比べるとプルタブ部分はあっさりした平坦な作りです

胴体部分は印刷ではなくシールが貼られています

 

 

可口可楽 微型食玩 便利店篇2

『咖哩牛腩飯』 (カレー牛バラ飯)

『叉焼飽』 (チャーシューまん)

シュウェップスのクリームソーダが珍しいですね

 

 可口可楽 微型食玩 便利店篇2

『雑扒意粉』 (五目炒め?スパゲッティ)

『腸仔包』 (ソーセージパン)

ソーセージをパンで挟むのではなく

マルッと包み込んでいます 

 

可口可楽 微型食玩 便利店篇2

『京都肉排飯』 (肉煮込みかけご飯)

『馬拉糕』 (マーラーカオ)

京都は日本の地名というわけではないのかな?

マーラーカオは蒸しパンですね

 

 可口可楽 微型食玩 便利店篇2

『肉醤意粉』 (ミートソーススパゲティ)

『香芋饅頭』 (タロイモのロールケーキ)

タロイモのお菓子って初めて知りました

ピンク色のソースはストロベリーかな?

 

 

可口可楽 微型食玩 便利店篇2

『洋葱猪扒飯』 (玉葱と豚肉炒めご飯)

『米需米巻』 (もち米まん?)

本当は米と需でひとつの文字です

正確なところは分かりませんが

味付けしたもち米を肉まんの皮で包んだ

点心の一種らしいです

 

 

 可口可楽 微型食玩 便利店篇2

『瑞士蛋巻』 (スイスエッグロール)

『茶葉蛋』 (中国茶のゆで卵)

卵たっぷりのスイスロールってことでしょうか

茶葉蛋はけっこう有名ですよね

 

 

可口可楽 微型食玩 便利店篇2

『藍苺忌廉芝士包』 (ブルーベリークリームチーズパン)

『煎醸ヲ賽』 (魚のすり身団子?)

揚げパンみたいですけどスイーツ系のパンなのね

煎醸は魚のすり身みたいなんですけど

ヲ賽が何なのか不明

ピンクの魚肉ソーセージを斜に切ったようでいて

断面はハーブ入りチーズみたいな物体です

 

 可口可楽 微型食玩 便利店篇2

『關東煮』 (おでん)

『小籠包』 (ショウロンポウ)

台湾でも日本式おでんが好まれているようです

日本でも関西ではおでんのことを

関東煮(カントダキ)と呼びますよね

「ぐりくぐり」さんを通じて知り合ったこまさんにいただいた消しゴム!

「消し茶屋」というのだそうですが、これが全部消しゴムなんですよ!?

私の好きなバラバラ状態にもなります

もちろんパーツは全部消しゴム・・・凄すぎる

これがまた、ちゃんと文字を消せるんだそうです

もったいないから消せな〜い!

 

 

moulinさんにいただいた可愛い食べ物

アイスはシャーベットのような質感

これ以上プリンらしいプリンは

ないっちゅー感じのプリン

そして中からタマが出てきて

腰を振りそうなみかん

 

 

消しゴムおにぎり2点

大はこまさん、小はmoulinさんに

いただきました♪

大は具のたらこ(?)を抜くことができます

小は海苔面積が狭くて薄着ですが

大は海苔巻き状のぐるぐる巻きで

暖かそうです

 

 

moulinさんにいただいたラーメンと

けろ美さんにいただいたパスタの消しゴム

コーンとインゲンが同じ型なので

同一メーカーのものなんでしょうね

 

 

moulinさんにいただいたハムスターヌードル

・・・!?

ハハ、ハムスター?

具に?麺に?

いやー!

 

 

けろ美さんからのプレゼント♪

消しゴムでできたカレー!

カレーもご飯もバラけます

これは・・・と思わず嗅いでみたら

カレーの匂いはしませんでした

 

 

soga-chanにいただいた消しゴムのケーキ

久々に消しゴムものが増えました

カップの部分がいい感じに再現されています

 

 

 
PAGE TOPへ戻る

home > 部活 > ちっさ部INDEX > その他市販品など(食べ物系)

inserted by FC2 system